- TOP
- 施工事例・お客様の声
- 「一緒に楽しむ、それぞれ寛ぐ」を叶える空間と、効率の良い生活動線でストレスフリーな快適平屋
Works

施工事例・お客様の声
「一緒に楽しむ、それぞれ寛ぐ」を叶える空間と、効率の良い生活動線でストレスフリーな快適平屋
栃木県さくら市 N様










もともとご夫婦ともに栃木県が地元ではないので賃貸でと考えていたN様ですが、
会社からの家賃補助がなくなることがきっかけで家づくりを検討し始めました。
お住まいだった借家が「夏は暑く冬は寒かったので、全館空調を付けたい」との希望があり、全館空調を採用しているハウスメーカーとお打ち合わせを開始。
「制約なく私たちの理想の間取りを実現できると答えてくれた」とトヨタホームを家づくりのパートナーに選んでいただきました。
こだわったのは、効率の良い生活動線、メンテナンス性、そして「いろりダイニング」。
借家では洗濯物を干しに2階へ行ったりと移動が多かったので、生活動線を短くしムダのない効率の良い動線に。
「どちらかがお風呂に入っていても洗面が使えるし、朝起きてすぐに洗面へ行けて、着替えもできてラク!」とイメージ通りの使い勝手を実現しました。
また、メンテナンス性を考慮し、外壁は全面タイル、屋根は瓦を採用。太陽光も搭載しランニングコストも更に軽減。
南と西の接道からのファサードを重視し外観もデザインしました。
キッチンはネットやSNSを見て気になっていたパナソニックの「いろりダイニング」を採用。
敷地に合わせて玄関位置を変えたり様々な間取りのパターンを検討し、キッチンを中心とした現在の間取りが完成しました。
「対面作業が可能なので、2人で使う時もストレスフリーだし、温かいまま食事ができるのも嬉しい」と話すN様。
お料理の機会も増え、お鍋をしたり、友人と料理を囲んだりと、お気に入りのキッチンでの食事を楽しんでいるご様子です。
リビングにはカリモクの「ザ・ファースト」を設置。お2人が好きなイエローとブルーが空間のアクセントカラーにもなっています。
「リクライニングでそれぞれがくつろぎやすい角度で過ごせるし、TVもヘッドフォンを付ければ音を気にせず隣で読書もできて、同じ空間で一緒にもそれぞれでもくつろげる」とN様らしいライフスタイルを叶えています。
<全館空調「スマートエアーズ」について>
基本的には窓を開けずに全館空調を常に使用しているというN様。
「帰って来た時に玄関から冬は暖かいし、夏は涼しいのがうれしい」と快適さを実感しているご様子。
太陽光の発電・売電分もあり、全館空調をつけていても借家の時より光熱費はかかっていないとのこと。
会社からの家賃補助がなくなることがきっかけで家づくりを検討し始めました。
お住まいだった借家が「夏は暑く冬は寒かったので、全館空調を付けたい」との希望があり、全館空調を採用しているハウスメーカーとお打ち合わせを開始。
「制約なく私たちの理想の間取りを実現できると答えてくれた」とトヨタホームを家づくりのパートナーに選んでいただきました。
こだわったのは、効率の良い生活動線、メンテナンス性、そして「いろりダイニング」。
借家では洗濯物を干しに2階へ行ったりと移動が多かったので、生活動線を短くしムダのない効率の良い動線に。
「どちらかがお風呂に入っていても洗面が使えるし、朝起きてすぐに洗面へ行けて、着替えもできてラク!」とイメージ通りの使い勝手を実現しました。
また、メンテナンス性を考慮し、外壁は全面タイル、屋根は瓦を採用。太陽光も搭載しランニングコストも更に軽減。
南と西の接道からのファサードを重視し外観もデザインしました。
キッチンはネットやSNSを見て気になっていたパナソニックの「いろりダイニング」を採用。
敷地に合わせて玄関位置を変えたり様々な間取りのパターンを検討し、キッチンを中心とした現在の間取りが完成しました。
「対面作業が可能なので、2人で使う時もストレスフリーだし、温かいまま食事ができるのも嬉しい」と話すN様。
お料理の機会も増え、お鍋をしたり、友人と料理を囲んだりと、お気に入りのキッチンでの食事を楽しんでいるご様子です。
リビングにはカリモクの「ザ・ファースト」を設置。お2人が好きなイエローとブルーが空間のアクセントカラーにもなっています。
「リクライニングでそれぞれがくつろぎやすい角度で過ごせるし、TVもヘッドフォンを付ければ音を気にせず隣で読書もできて、同じ空間で一緒にもそれぞれでもくつろげる」とN様らしいライフスタイルを叶えています。
<全館空調「スマートエアーズ」について>
基本的には窓を開けずに全館空調を常に使用しているというN様。
「帰って来た時に玄関から冬は暖かいし、夏は涼しいのがうれしい」と快適さを実感しているご様子。
太陽光の発電・売電分もあり、全館空調をつけていても借家の時より光熱費はかかっていないとのこと。
お客様インタビュー
毎日使うものは妥協しない!
1番大事だと思うのは、日常生活に関わるところは妥協しないこと。
予算もありますが、住んでからの満足度が下がらないように、毎日使うエリアは特に妥協しないことが大事だと思います。
優先順位をつけて、毎日使うところは妥協せず、ガレージや書斎などのスペースは柔軟に。
また、ハウスメーカーを決める際、「人、間取り、予算」を基準にしました。
長く付き合いが続く人達なので、人と人との相性も大事だなと思います。
トヨタホームの人達はみんないい人で、引渡し後も付き合いが続いているので嬉しいです。
もっと我が家に遊びに来てほしいくらいです!
予算もありますが、住んでからの満足度が下がらないように、毎日使うエリアは特に妥協しないことが大事だと思います。
優先順位をつけて、毎日使うところは妥協せず、ガレージや書斎などのスペースは柔軟に。
また、ハウスメーカーを決める際、「人、間取り、予算」を基準にしました。
長く付き合いが続く人達なので、人と人との相性も大事だなと思います。
トヨタホームの人達はみんないい人で、引渡し後も付き合いが続いているので嬉しいです。
もっと我が家に遊びに来てほしいくらいです!

電話番号はタップで発信ができます。
-
栃木営業所
受付/9:30-18:00(毎週火・水定休)
-
群馬営業所
受付/9:30-18:00(毎週火・水定休)
-
埼玉営業所
受付/9:30-18:00(毎週火・水定休)
-
長野営業所
受付/9:00-18:00(毎週火・水定休)

フリーダイヤル
フリーダイヤル:0120-154-500(24時間受付)
(24時間受付)
定休日、営業時間外はフリーダイヤルへお問い合わせください。