- TOP
- 施工事例・お客様の声
- 日常を快適にする家事動線と、非日常を愉しむバーのある家
Works

施工事例・お客様の声
日常を快適にする家事動線と、非日常を愉しむバーのある家
埼玉県久喜市 E様










ゆとりのある土地にゆとりのある家を建てたいと理想を持ってたE様。ショッピングモール内の相談カウンターに行った際、住宅ローン控除の話を聞いて本格的に家づくりをスタート。
土地探しと並行してハウスメーカー選びも進め、展示場にご来場されたのがトヨタホームとの出会いでした。
「和モダン」をテーマにしていたこともあり、木造を検討されていましたが、工場見学を機に、丈夫な家で長く住む事を考え、
「性能、全館空調、間取り」を気に入ってくださり、ご契約いただきました。
テーマにしてた「和モダン」インテリアは、大谷石や木目、砂壁風のベージュの壁紙などを取り入れ質感も表現し、落ち着きのあるモダンな空間に。
「ソファでお昼寝する子供の横で、テレビを見ながらくつろぐ時間が好き!」と奥様。
吹抜けリビングの開放感や雰囲気に心地よさを感じているご様子です。
ご主人様のこだわりはバースペース。
行きつけのバーをイメージしてデザインし、暗めの照明で非日常空間に。
もともとはキッチンとバーを繋げた間取りでしたが、思い切って空間を離し生活空間と分けたことで、より非日常を味わえる特別な空間になりました。
奥様のこだわりは動線と使いやすさ。
仕事と家事の両立を考え、家事を効率よくできるようにしたかったとのことで、キッチン横から水廻り、収納をぐるっと回遊できる動線に。
洗濯→収納が1つの動線で完結し「イメージ通りの使いやすさで大満足」と奥様。
「家に帰ってきて、WICで服を着替え、洗濯物を出し、手を洗ってリビングへという動線がすごくいい!」と使いやすさを実感しているE様。
1か所で支度ができるので、準備にも時間がかからなくなったと嬉しい変化を感じているご様子です。
また、アパートに住んでいた時に比べて、家にいる時間が長くなり、旅行に行っても「家の方がいいな!」と思うようになったそうで、家の住みごこちにご満足いただけているようです。
<全館空調「スマートエアーズ」について>
リビングドアをつけず玄関からつながった空間ですが、「冬は玄関から暖かいのが嬉しい」と話すE様。どこにいても同じ温度なので冬でもシャツ1枚で過ごせているそうです。また、空気環境にもこだわっていたので「全館空調とエアイーを入れられたのが良かった!」と温度差のない空気環境や消臭効果の快適さを実感しているご様子です。
土地探しと並行してハウスメーカー選びも進め、展示場にご来場されたのがトヨタホームとの出会いでした。
「和モダン」をテーマにしていたこともあり、木造を検討されていましたが、工場見学を機に、丈夫な家で長く住む事を考え、
「性能、全館空調、間取り」を気に入ってくださり、ご契約いただきました。
テーマにしてた「和モダン」インテリアは、大谷石や木目、砂壁風のベージュの壁紙などを取り入れ質感も表現し、落ち着きのあるモダンな空間に。
「ソファでお昼寝する子供の横で、テレビを見ながらくつろぐ時間が好き!」と奥様。
吹抜けリビングの開放感や雰囲気に心地よさを感じているご様子です。
ご主人様のこだわりはバースペース。
行きつけのバーをイメージしてデザインし、暗めの照明で非日常空間に。
もともとはキッチンとバーを繋げた間取りでしたが、思い切って空間を離し生活空間と分けたことで、より非日常を味わえる特別な空間になりました。
奥様のこだわりは動線と使いやすさ。
仕事と家事の両立を考え、家事を効率よくできるようにしたかったとのことで、キッチン横から水廻り、収納をぐるっと回遊できる動線に。
洗濯→収納が1つの動線で完結し「イメージ通りの使いやすさで大満足」と奥様。
「家に帰ってきて、WICで服を着替え、洗濯物を出し、手を洗ってリビングへという動線がすごくいい!」と使いやすさを実感しているE様。
1か所で支度ができるので、準備にも時間がかからなくなったと嬉しい変化を感じているご様子です。
また、アパートに住んでいた時に比べて、家にいる時間が長くなり、旅行に行っても「家の方がいいな!」と思うようになったそうで、家の住みごこちにご満足いただけているようです。
<全館空調「スマートエアーズ」について>
リビングドアをつけず玄関からつながった空間ですが、「冬は玄関から暖かいのが嬉しい」と話すE様。どこにいても同じ温度なので冬でもシャツ1枚で過ごせているそうです。また、空気環境にもこだわっていたので「全館空調とエアイーを入れられたのが良かった!」と温度差のない空気環境や消臭効果の快適さを実感しているご様子です。
お客様インタビュー
家の「テーマ」を決める!
早めに動くことと、家の「テーマ」を決めて家づくりをすることが大事だと思います。
決めることが沢山あるので、テーマを決めておいて、ブレないようにすると良いと思ういます。
私たちはいろんなメーカーの実例やインスタを見て「和モダン」をテーマにした家にしたいと決めていたことと、予算・間取り・性能を選ぶ基準に持って進めました。
そして、やりたいことは営業さんや、設計さんに何でも話してみる!
また、図面を見て生活メージができるかが大事な感覚かなと思います。
この間取りで生活している自分が夢に出てきて、「この間取りだ!」と確信して決めました。
住んでからも、何か分からないことがあれば、すぐ山田さん(営業)、女屋さん(施工)に連絡しています。
すぐに対応してくれるし、信頼しています。
決めることが沢山あるので、テーマを決めておいて、ブレないようにすると良いと思ういます。
私たちはいろんなメーカーの実例やインスタを見て「和モダン」をテーマにした家にしたいと決めていたことと、予算・間取り・性能を選ぶ基準に持って進めました。
そして、やりたいことは営業さんや、設計さんに何でも話してみる!
また、図面を見て生活メージができるかが大事な感覚かなと思います。
この間取りで生活している自分が夢に出てきて、「この間取りだ!」と確信して決めました。
住んでからも、何か分からないことがあれば、すぐ山田さん(営業)、女屋さん(施工)に連絡しています。
すぐに対応してくれるし、信頼しています。

電話番号はタップで発信ができます。
-
栃木営業所
受付/9:30-18:00(毎週火・水定休)
-
群馬営業所
受付/9:30-18:00(毎週火・水定休)
-
埼玉営業所
受付/9:30-18:00(毎週火・水定休)
-
長野営業所
受付/9:00-18:00(毎週火・水定休)

フリーダイヤル
フリーダイヤル:0120-154-500(24時間受付)
(24時間受付)
定休日、営業時間外はフリーダイヤルへお問い合わせください。