Blog
スタッフブログ

2022.12.13 / 宇都宮ベルモール店

寒さに負けずに‼

皆さま こんにちは。12月もなかば、、、体調は崩されてませんか?

冬の朝は 寒くてお布団くるまっていたい、、、

『師走』忙しい時期です‼

皆さま 寒さに負けず 体調を崩さぬように お気を付けてお過ごしくださいね。

 

 

お掃除第2弾‼

K店長2階 吹き抜け窓掃除‼ 長い掃除用品(名前、名称わかりません)を使って大掃除です‼


5時過ぎて…外は真っ暗ですが 展示場の明かりかあれば大丈夫!と、窓掃除をしていただきました!


ちびチェツくまさんは 寒いのでしょう、、、中から 掃除の様子を伺ってました( ̄▽ ̄)


2階の窓掃除は毎回K店長にお任せしております☆


1階部分と寝室の窓は手が届くので 私のお仕事‼ミニ脚立&ミニワイパーでお掃除‼


↑なかなか役に立つ代物です‼

窓ふきは、、、、どーしても‼拭き後が残ってしまい、、、、

毎回苦戦、、そして…結果諦めモードが入ります(゜-゜)

そんなKスタッフは 小そうじを3回やれば大そうじだ‼と、棚の中の整理、お掃除してました☻

確かに‼一気には無理なので 私も普段手を抜いている部分を年内中にと、分けてお掃除しております!

12月13日 今日は「すす払い」の日

お正月を迎える準備、大掃除を始めるとよい日。

 

皆さまも1年の汚れを落とす大掃除&小掃除 頑張ってくださいね。


 

寒いので、、、少しトヨタホームの スマート・エアーズのお話し

  床 暖 暖!  

  基礎まで断熱!オンリーワン全館空調! 

   足元から家中まるごと快適♪


冬の温度環境が原因!交通事故の3倍以上

 冬 ヒートショックは交通事故よりも 3倍以上

  高齢者にはもちろんですが若い世代も注意が必要なんです!

 

 夏 近年では猛暑日と熱帯夜が増加。

    熱中症は住宅内がNo.1です   住宅内発生が熱中症発生の4割超となっています。

 

健康を推持する室温

 冬は、18℃健康リスクが生じる室温

 健康を推持するために必要な室温 推奨22℃ とのことです‼

 

家庭内事故ゼロを目指して((人生をごいっしょに。))

■ 家庭内事故ゼロへのテクノロジー

   冬:ヒートショック対策 夏:熱中症対策

   冬場の温かい洗面・トイレお子様の健康対策(喘息など)

    ⇒いつでもどこでも気持ちいい”スマエアPLUS”

 

■ 2時間に1回窓を開けずに空気を入れ替え

   冬:冷気を入れない  夏:熱波を入れない

    ⇒省エネ・快適 両立する熱交換換気 ”ピュア24セントラル” 第一種換気‼

 

■ 外気の花粉やPM2.5を除去  空気をキレイにする “HEPAフィルタ”

 

■ 生活臭脱臭、お部屋の空気をリフレッシュ 家中におわない空気 “エアイー・エアイーX”

 

■ 抗菌・抗ウイルスで暮らしに安心 衛生的に “ホームコーテイング”

 

 

トヨタホームの

全館空調+

スマート・エアーズPLUSプラス

快適なお家、家族の健康 トヨタホームのお家をご検討の1つにしていただけたら嬉しいです。

 

トヨタホームの全館空調スマート・エアーズ 詳しくは、

TBSハウジング宇都宮ベルモール会場トヨタホーム展示場へ ご来場くださいませ☻

TBSハウジング宇都宮ベルモール会場トヨタホーム展示場へご来場の際は

WEBからのご予約をオススメしております☆

WEBからのご予約は↓↓

☆こちらをクリック☆


 

夢のお家づくりをお考えの皆さま❁ 今お住まいのお家のお悩みリフォームをお考えの皆さま❁ 

お住まいでのお困りごとなどございましたら どんな小さな事でもご相談くださいませ❁

皆さまのお力に 少しでもなれたら嬉しいです❁


 

 

 

 

 

 


 

一覧に戻る

Contact

家づくりに関しての質問や相談はもちろん
家を売りたい、貸したい、資産活用、アパート、相続など
何でもお気軽にご相談ください。

電話番号はタップで発信ができます。

  • 栃木営業所

    028-621-1515

    受付/9:30-18:00(毎週火・水定休)

  • 群馬営業所

    027-370-8810

    受付/9:30-18:00(毎週火・水定休)

  • 埼玉営業所

    0480-48-7691

    受付/9:30-18:00(毎週火・水定休)

  • 長野営業所

    0120-867-826

    受付/9:00-18:00(毎週火・水定休)

フリーダイヤル

フリーダイヤル:0120-154-500(24時間受付)

(24時間受付)

定休日、営業時間外はフリーダイヤルへお問い合わせください。

イベント情報 来場予約